memo.log

技術情報の雑なメモ

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

rb_tuntap(x86用Native Extensionのgem)をARM版にして手元でインストールする

github.com を使いたいのだが、手元の環境がARMで、Native Extensionで普通に公開されているのがx86_Linux用だった。↓ rb_tuntap | RubyGems.org | your community gem host Native Extension はプラットフォーム別に公開されるようで、x86_Mac用のは別の人…

IP over DNS を実現する iodine を試してみたメモ

メモ サーバ Raspberry Pi 実IP: 192.168.150.92 クライアント WSL 実IP: 192.168.201.105 サーバ手順 $ sudo apt-get install iodine $ sudo iodined -f 192.168.1.100/24 example.com Enter password: Opened dns0 Setting IP of dns0 to 192.168.1.100 Se…

『オブジェクト指向設計実践ガイド』第4章メモ

第4章のメモ。 第4章はクラス間のメッセージに焦点を当てた設計方法。とてもおもしろく、勉強になったのだが、サンプルコードがほしいところだった。読みながら図4-5 ~ 4-7 をコードにおこしてみたのだが、こんなイメージかしら? # 図 4-5 class Trip @bycy…

TUN/TAPについて調べるメモ

コードはここ。 drivers/net/tap.c drivers/net/tun.c 詳細はこれから。 TUNには net_device_ops とかネットワークドライバっぽいリソースが見えるけどTAPにはそれらが見当たらない。 cdev_init とかキャラクタデバイスドライバっぽい?

Raspberry Pi 4でネットワークドライバにデバッグ用の一行だけ追加するメモ

Raspberry Pi 4の有線LANのインターフェースのドライバに一行加えてパケットを送信するためにログ出力するように改造してみたメモ。 NICはどうやら Broadcom 2711 というSoCに付いているもの?のようで参考リンクに記載がある。 手順 一行追加 以下に一行追…

Raspberry Pi 4 のカーネルビルドの最低限の手順メモ

www.raspberrypi.org 結局のところ、上記公式ドキュメントを見るのが一番正確なわけだけど、何も考えずにコピペするための手順メモ。 ラズパイのモデル $ cat /proc/device-tree/model Raspberry Pi 4 Model B Rev 1.2 手順 git clone --depth=1 https://git…

日経Linux 2009/09号「仮想ネットワーク・ドライバとVPN」のメモ

kure.hatenablog.jp 記事の深堀り。 bizboard.nikkeibp.co.jp が、仮想ネットワークドライバの簡単なサンプルプログラムとVPNの仕組みの解説が書かれており、参考になりそうだった。が、記事のサンプルプログラムはカーネル 2.6 向けのもののようで、今普通…

コマンドで TUN/TAP デバイスを試すメモ

VPN(トンネル)技術のポイントにTUN/TAPデバイスというのがあるということで、少し触ってみた。イマイチ良くはわかっていない。 TUN # TUN デバイス作成 % sudo ip tuntap add dev kure_tun mode tun % ip link show 9: kure_tun: <POINTOPOINT,MULTICAST,NOARP> mtu 1500 qdisc noop sta</pointopoint,multicast,noarp>…